フワフワソが「ソラとピヨちゃん」や「宮本県」を作るブログ(フワフワソ・ラウンジnew!)

ラノベとテクノを愛するふわふわがノベルゲームを作っています。あと日常のことやイベントの告知なども。スクリプト関連の記事は自分用の備忘録です

義援金募金のご報告

義援金募金のご報告

c94の「宮本県」の売り上げの半分を、西日本豪雨災害への義援金として寄付させていただきました。お買い上げくださった皆様ありがとうございます。

こういうとき、募金先によって手数料とか経費を引かれたりするので、どこがいいのかと調べました。

日赤は全額を被災地に送ると言うことなので、募金先は日赤にしました。

「平成30年7月豪雨災害義援金」を受け付けます ~日本赤十字社は義援金“全額”を被災地にお届けします~|2018年度|プレスリリース|日本赤十字社

 

また、自分は支援金と義援金の違いが分かっていなかったのですが、義援金の場合は被災者に全額届くと言うことで、義援金として送りました。(支援金は受付終わっているというのもありますが)

www.nippon-foundation.or.jp

今回、災害テーマの作品を作ることでいろいろと勉強したり考えたりするきっかけになりました。7年前は自分が支援される側だったのもありまして、こういった募金などは今後も続けていきたいなと思います。

 

「宮本県」の今後について

ゲームエンジンを最新の物に変更して、移植&続編制作中です。

ゲームシステムもゲーム性を高めた物に変更いたします。

c94版の宮本県は、選択肢の結果が「死に覚えゲー」的な不透明さがあったのですが、推理要素を強くしたシステムにします。

(day1も最初から作り直す感じになります。その上で宮本県day1-2としてc95にリリースできればと思っています)

「エクストリーム取り調べソラとピヨちゃん!」の今後について

「推理」と「推理をピヨちゃんが引っかき回す」という相反する方向性の対立で問題を抱えて、制作が停滞していましたが、解決が見えてきた気がします。

宮本県の制作を通じて、技術力が上がったのもありまして、いい感じの新しいシステムが見えてきました。

リリースはもう少し後になりますが、いましばらくお待ちいただければと思います!

 

 

 

 

 

 

 

(ティラノスクリプト)タグの要素でtimeとwait入れるときの注意と、時間制限付き選択肢の作り方、[glink]が不安定になるトラブル

timeとwait入れるときの注意

ティラノでは画像や文字表示関連のタグで、表示にかける時間が入れられるようになってます。time=500 とかにしておくと、画像がふんわり表示されていい感じです。

しかしここで、同時にwait=false にしておかないと、他の表示関連のwaitとぶつかったときにバグります。

たとえば常駐ボタンをおいて、その表示関連でwait=trueにしたままだと、

ボタンを連打したときなど、[time=500 wait=true]の処理が終わらないうちにまたあらたな[time=500 wait=true]が発生するのでおかしなことになります。

ボタン関連は必ずwait=false

連打に備えて、timeもなるべく0に近くしたほうがいいと感じました。

 
時間制限付き選択肢の作り方

wikiを拝見したところ、[glink]のあとに[s]の代わりに[wait=10000] などを入れればいいと分かりました。

そこで、カウントダウンの表示ができるように作ってみました。

[glink]のあとに、[jump target=*timer]を置きます。

メッセージレイヤ1で、"f.timer = 15"の秒数をカウントダウンします。

*timer
[eval exp="f.timer = 15"]

[position layer="message1" opacity=0]
[layopt layer=message1 visible="true"]
*timer2
[ptext layer=message1 text=&f.timer x=100 y=400 size=40 name="timer" time=0]
[anim name="timer" opacity=0 time=0]

[anim name="timer" opacity=255 top=400 time=1000]
[eval exp="f.timer = f.timer - 1"]
[wait time=1000]
[freeimage layer=message1]
[if eval exp="f.timer > 0"]
[jump target=*timer2]
[endif]
[jump target=*jikangire]

 

*jikangire

;タイマー消す
[freeimage layer=message1]

;タイマーのスタック消す

[wait_cancel]

時間切れ

[anim]タグはwaitを入れる必要がない(アニメの完了を待たない命令)ので、入っていません。

以下の部分は[glink]をクリックして飛んだ先でも必要です

;タイマー消す
[freeimage layer=message1]

;タイマーのスタック消す

[wait_cancel]

タイマーのスタック消す[wait_cancel]というタグがあったので、一応入れました。必要なのかどうかはよく分からないのですが。タグリファレンス読むとタイマーの途中でジャンプしたら入れた方がいいような気がしました

 

 この記事をなぜ書いたかというと、時間制限の表示を作っていたときに、waitのある常駐ボタン表示とぶつかってめちゃくちゃになったためです。

こうして原因が分かってしまえば簡単なのですが・・・><

ーーと、ここまで書いてから新たな問題が発生しました。[glink]が妙に不安定になってしまいました。

 

 [glink]が不安定になるトラブル

上記のスクリプトで、

1)[glink]で時間制限付き選択肢を表示させる

2)選択肢クリックでジャンプした先で、ちょっとしたメッセージを表示させて、1)のラベルに戻る

というテストをやっていました。

とろこが、[glink]の選択肢をクリックした後の動きが妙に不安定になりました。

[glink]を連打してると、2)のメッセージ表示の途中でフリーズしてしまう事態が発生。

毎回ではないのですが20回に1回くらい起きます。

発生条件を調べたのですが。選択肢外の場所を何回かクリックした後に、選択肢と選択肢外の境目の微妙なところをクリックするとフリーズするような感じがしました。

どうもはっきりとは分かりません。スクリプトの書き方が悪いのかもしれないですが、[glink]の代わりに[button]でやると問題なく動きます。

自分では解決できないので、[glink]を使うのはやめて[button]にすることにしました・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ティラノスクリプトの[glink]レイヤーの注意

miyamotoken.tumblr.com

宮本県の移植をやっていました。

宮本県は、画面上部に常にキャラの顔アイコンを表示しておいて、クリックしたらいつでもtipsが読める、という仕様になっています。

ここはティラノでは、[button]で実装しました。fix=true にしておくことで、テキストウインドウの文章を読みながら、いつでもtipを読むことができます。(=fixレイヤー)

ちなみにティラノ公式のサンプルでは、tipsを表示させる方法は、[button]を押すと「tipsの画像」が「新しい[button]」として表示される方法でした。

これだとtipsを画像で作っておかなくてはいけなくて、文章のささいな変更が面倒なので、自分は[image]で無地の背景を表示、[ptext]でtipsの文章、という方法にしました。

 

注意点ですが、[glink]で選択肢を表示しているときにこれをやると、tips画像とテキストが選択肢の後ろに回ってしまいます。

[glink]のレイヤーが最前面に固定されているためです。(=フリーレイヤー)

解決法はいまのところ見つけられません・・。

[glink]のときはゲーム自体が停止するので、選択肢の前面に画像などを表示する想定になっていないのかもしれません。

tyrano.jp

ちなみにテキストウインドウの前にキャラや画像等を表示させるには、キャラや画像をmessageレイヤに配置すればいいとwikiで拝見しました。

この方法も試したのですが、[glink]で使うフリーレイヤーは、messageレイヤーよりもさらに前にあるみたいでダメでした><

とりあえずの解決として、選択肢の位置にはtipsをかぶせて表示しないようにすることで対応しました。